1/11

水引 兜飾り-菖蒲爛漫

¥5,390 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月29日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

季節の飾り

兜飾り

男の子が病気や事故などの災厄を逃れ、力強く成長して欲しいとの祈りを込められ『お守り』の意味もあります。


5/5 端午の節句

『端午の節句』は、もともと古代中国の季節行事、五節句の1つ、『節句』とは季節の変わり目という意味です。

季節の変わり目は邪気が寄りやすいので、季節ごとの飾りやお供えものをして厄払いをし、無病息災を願う風習がありました。


また現在の5月は初夏ですが、旧暦5月は今の6月にあたり梅雨の時期になるため、鎌倉~室町時代になると、梅雨の前に武具に風を通し、虫干しと手入れをするため、武家では鎧や兜を出したそうです。
端午の節句に兜や弓が飾られるのは、こうした武家の習慣に由来するともいわれております。
兜や甲冑、弓などを戦闘の用具ととらえる考え方もありますが、武将にとって兜や甲冑は、身を護る大事な装備です。
五月人形の兜や甲冑には、『わが子を守ってくれますように』という願いが込められたお飾りです。


※ご希望あれば名前、生年月日をお入れすることもできます。

お名前を入れずに季節の飾りとしてもお使いいただけます。

サイズ: 16.3×11.5×3
付属品: 箱

花菖蒲がないタイプは別商品となります。
水引鯉のぼりは別商品となります。

カラー:ホワイトとネイビーからお選びください。

♦︎注意点
・デリケートな商品のため、強い力を加えたり、ひっぱったりしないようご注意ください。

・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、手作りですので、色や形に若干の違いが生じる場合がございます。
ご了承ください。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,390 税込

最近チェックした商品
    その他の商品