1/4

お食い初め・お祝膳飾り

¥2,420 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

※この商品は、最短で4月29日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

この商品は海外配送できる商品です。

お食い初め・お祝膳飾りセット

水引飾り
祝い箸 1膳 (複数、お入り用の方は恐れ入りますが、真結び 祝い箸を合わせてお求めくださいませ。)
水引ピック 5本

お食い初め(百日祝い)とは、赤ちゃんが一生食べ物に困らないことを願い、生後100日前後に行われる伝統的なお祝いです。
初めて箸を使ってお魚を食べさせる真似をすることから『箸揃え』『箸祝い』『真魚始め』と呼ばれております。

お食い初めの起源や由来は、平安時代に赤ちゃんにお餅を食べさせる『百日(ももか)』という行事があり、これがお食い初めの始まりといわれております。

最初は、生後50日に行われていたので『五十日(いのか)の祝い』といわれ、お餅を赤ちゃんの口に少しだけ含ませるというものでしたが、五十日のお祝いが百日になり、鎌倉時代にはお餅から魚に変わったそうです。

献立の内容は、地域で特色も多くあるようですが、必ずこうしなくてはいけないというものではないかと思いますので、それぞれのご家庭なりのお祝いをして、赤ちゃんのこれからの健康と幸せを願ってあげるのが一番かと思います。

お食い初め祝いについて書かせていただきましたが、その他にも、お正月や節句のお祝い、七五三、ご家族のお誕生日のお祝い、敬老の日、様々なお祝いにお使いいただけます。

水引飾り 14cm
ピック 13cm
祝い箸 8寸

♦︎ご購入時の注意点♦︎

・デリケートな商品のため、強い力を加えたり、ひっぱったりしないようご注意ください。

・一つ一つ丁寧に制作しておりますが、手作りですので、色や形に若干の違いが生じる場合がございます。
ご了承ください。

・留め具としてワイヤーを使用しております。お取り扱いにはご注意ください。

・水分に弱いため水での洗浄はできません。

・またアルコールなどのご使用は変色の可能性があるため推奨はしておりません。

・一度のみのご使用を考慮して作成しております。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (0)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,420 税込

最近チェックした商品
    その他の商品